- HOME
- 咲くらクリニック ブログ 今日も咲くらで
- 日本アレルギー学会/総合アレルギー講習会に参加。
2017.12.18
アレルギー学会/講演会食物アレルギー
日本アレルギー学会/総合アレルギー講習会に参加。
今年も参加してきました。
日本アレルギー学会主催のアレルギー講習会。
場所は横浜。クリスマスの飾り付けがあちこちに。世間はクリスマス一色です。
今回の講習会は通常の学会のように経験や試みを発表する場ではありません。
今あるアレルギーの知識をその道のエキスパートたちが講習会形式で教授してくれるのです。
日本アレルギー学会/総合アレルギー講習会に参加。
毎年たくさんの先生方が出席される人気講習会です。内科、小児科、耳鼻科、皮膚科、眼科、アレルギー科、など関わる先生方が多いので参加者もかなりの数になります。
色々聴きたい講演がぎっしりでしたが体は一つ。泣く泣く一つに絞らなければなりませんでした。
僕が参加したのは「アレルギー疾患の病態生理最先端」
マニアックそうに見えたのですが、これが意外にヒット。普段見ている病気を考察するのに大変役に立ちました。
会場はタイトルのせいか、大学関係の研究者が多い印象でした。
学会で得られた具体的な知識については皆さんに役立つものだけを選別してまたここで書きたいと思います。
自分を振り返ってみるとまだまだ知識は浅いですね。勉強しないと。。アレルギーの世界は進歩と変化が早い!
さ、今日から1週間、また頑張りますよ😊。