今日も咲くらで
院長ブログ
2020.09.16
診療室から
筋肉増強マシン
昨日チラッとインスタでも出しましたが、新しい機械のデモをしてもらいました。
当院のクルスカは脂肪除去マシンとして人気があります。脂肪を除去したらそれを維持しなければなりませんが、体型維持には筋肉をつける必要があります。
もちろん筋トレで筋肉はつきますが、時間も必要ですし疲れるのが嫌だな、という人もいます。
そこで今回のデモにやってきたマシンは筋肉増強系マシン。寝てるだけで筋肉増強が図れるというマシンです。
パッドを鍛えたい筋肉の上におくだけ。
24,000回もの筋肉収縮を30分で行うというシロモノです。
腹筋にしたら何回???
施術6回から8回でグッと引き締まるそうです。。
僕もお腹に15分だけやりました。あと肩に装着しましたら肩こりが良くなった気がします。
これにはスタッフが興味津々。おしりを上げたいだの、腰痛よくしたいだの、腹を引っ込ませたいだの、いろいろ言っていました。笑。
お値段が合えば買ってもいいかな。しばらくはスタッフ向けの福利厚生マシンとして。
結果がよかったら患者さんにも使ってもらおうかと思います。
カテゴリー
- ゼオスキン
- 臭い対策
- 多汗症
- ハイフ
- レーザーフェイシャル
- びまん性脱毛
- AGA
- IPL
- MD-CODE
- Pitted Keratolysis
- アトピー性皮膚炎
- アナフィラキシー
- アレルギー
- エキシマライト
- エキシマレーザー
- がんのこと
- キズ、やけど治療
- クールスカルプティング
- コレクチム軟膏
- しいたけ皮膚炎
- シミ治療
- しもやけ
- しわ改善
- じんましん
- ステロイド
- デュピクセント
- とびひ(伝染性膿痂疹)
- ナローバンドUVB
- にきび治療
- ヒアルロン酸
- ピコレーザー
- ほくろ除去クリームによる健康被害
- ボトックス注射
- マダニ咬傷
- やけど/熱傷
- レーザー
- 乾癬の治療
- 円形脱毛症
- 刺青・タトゥ治療
- 医療脱毛
- 口囲皮膚炎
- 口腔内アレルギー症候群
- 多合趾症
- 学会/講演会
- 尋常性疣贅・いぼ
- 尋常性白斑
- 形成外科
- 徒然日記
- 手足口病
- 日焼け止め
- 毛穴の開き
- 水いぼ/伝染性軟属腫
- 水虫/白癬
- 湿疹
- 炭酸ガスレーザー
- 粉瘤の切除
- 紫外線療法
- 線状皮膚炎
- 美容医療
- 老化のこと
- 脂腺増殖症
- 舌下免疫療法
- 花粉症
- 血管腫/赤あざの治療
- 診療室から
- 院内風景
- 陥入爪・巻き爪
- 陰部のトラブル
- 食物アレルギー