院長ブログ

鼻の横のカサカサが治らない、小鼻の周りの皮膚がむけるのは本当に脂漏性皮膚炎か?

鼻の横のカサカサが治らない、小鼻の周りの皮膚がむけるのは本当に脂漏性皮膚炎か?

この記事では、鼻の横のカサカサが治らない、小鼻の周りの皮膚がむけるのは本当に脂漏性皮膚炎かどうか、また、処方される薬についても解説します。

鼻の横のカサカサが治らない…小鼻の周りの皮膚がむけるのは本当に脂漏性皮膚炎なの?

先日母から電話がありました。

母「千葉県にいる友人が鼻の横のカサカサが治らないって言ってるのだけど、どうやったら治る?」

私「皮膚科に行ってるの?」

母「皮膚科に通ってお薬をもらっていると言っているよ。治らないからもう6軒ほど皮膚科を変えたって。」

私「なんて診断されているの?」

母「どこでも脂漏性皮膚炎と言われてるみたい。」

私「ふーん。なるほど。」

鼻の横のカサカサした状態、あるいは小鼻の横が赤くなったり、むけてきたりする状態は外来でよく拝見します。

皮膚科では一般的に脂漏性皮膚炎と診断されていることが多いかと思います。

そして、処方されるのはステロイド軟膏かニゾラール軟膏。

僕も以前は小鼻の赤みやかさつきは脂漏性皮膚炎と考えていました。

およそどの教科書にもそう書いてありますから。

でも患者さんは全然なおる気配がありません。

しかし、ある事をきっかけに診断治療を一変させたところ、実によく治るようになりました。

実を言うと鼻の横のカサカサを「口囲皮膚炎の一種」として治療するとはるかによく治ります。

口囲皮膚炎はフソバクテリアという細菌が原因の皮膚炎。

ミノサイクリン内服とロゼックス外用が著効いたします。

ステロイドなどを全く処方されていない状態で治療をしますとほぼ2週間の投薬で治ります。

ステロイド使っていますと少々お時間かかりますね。

鼻の横のカサカサでお困りの方は外来までどうぞ。

まとめ

鼻の横のカサカサが治らない、鼻の皮膚の不調でお悩みの方は、ぜひ当クリニックまでご相談ください。

最近はインスタへの投稿の方が多いので、こちらもぜひご覧ください。

タグ一覧
全て表示する
icon
料金を調べる
icon
予約する
完全予約制